Search this blog

Loading

11:22 PM

(0) Comments

新幹線

タオ チューン

,

新幹線は、1964年にできました。東京と大阪の間はそれまで8時間もかかりましたが、今は2時間半で行けるようになったそうです。
新幹線には、“のぞみ”“ひかり”や“こだま”があります、“のぞみ”と“ひかり”は大きな駅にしか止まりませんから、早く着きます。それから、電話もかけられます。
新幹線は安全を考えて作ってあります。例えば窓のガラスが割れないように、11.6mm(ミリ)のガラスを使っています。強い風や雪のときは、コンピューターで止まったり、動いたりします。
2000年ごろには、新幹線よりもっと速いリニヤエクスプレスができるそうです。このリニヤエクスプレスができれば、日本のいろいろな所へもっと早く行けるようになります。

問題
1。新幹線は昔の汽車より速いですか。
a。速いです b。大抵同じです c。遅いです

2。”ひかり”号は小さい駅にとまりますか。
a。とまりません b。とまります c。とまる場合ととまらない場合があります。

3.新幹線の中にはほかに何かありますか。
a。体育館があります b。店があります c。カラオケがあります

4.2000年ごろにできるリニヤエクスプラスは新幹線よりどうですか。
a。もっと安全です b。もっときれいです c。もっと速いです。

答えa a b c

10:59 PM

(0) Comments

漢字の読み方と意味を聞く

タオ チューン

, ,

ジョン、野崎:会社の同僚
騒音:この漢字を聞く

ジョン 野崎さん、ちょっとお聞きしたいことがあるんですが。
野崎 どんなことでしょうか。
ジョン この漢字、何て読むんでしょうか。
野崎 ああ、それはですね、「そうおん」って読むんですよ。
ジョン 「そうおん」ですか。「そうおん」というのは、どんな意味ですか。
野崎 「そうおん」というのは、「うるさい音」という意味です。
ジョン あ、そうですか。じゃ、例えば、隣のテレビの音とか、自動車の音なんかのことですね。
野崎 ええ、そうです。
ジョン よく分かりました。お忙しいところ、ありがとうございました。
野崎 いいえ、どういたしまして。また、分からないことがありましたら、いつでも、どうぞ。

5:38 AM

(0) Comments

タオ チューン

,


LỤC
màu xanh lục, greenery
リョク、ロク
みどり
Số nét: 14
糸部8画 (総14画)

新緑「しんりょく」 màu xanh tươi
緑地「りょくち」 vùng đất xanh
緑色「みどりいろ」 màu (sắc) xanh

5:17 AM

(0) Comments

タオ チューン

,

輪 LUÂN
Vòng tròn, bánh xe
loop, ring, hoop, circle; wheel, cartwheel
音読み:リン
訓読み:わ
Số nét: 15

車部8画 (総15画)
リン わ; なわ も

三輪車「さんりんしゃ」 xe ba bánh
車輪「しゃりん」 bánh xe
首輪「くびわ」 vòng cổ (của chó)

7:09 AM

(0) Comments

~にこたえて、~にこたえる「~に沿うように」

タオ チューン

, ,

名詞 + にこたえて
「~」には質問、期待、要望などを表す名詞が来る。

1.参加者の要望にこたえて、次回の説明会には会長自身が出席することになった。
2.聴衆のアンコールにこたえて、指揮者は再び舞台に姿を見せ、美しい曲を聴かせてくれた。
3.内閣は国民の期待にこたえるような有効な解決菊を打ち出してもらいたい。

10:02 PM

(0) Comments

~に対して、~に対する

タオ チューン

, ,

動作や感情が向けられる相手や対象を表す。
名詞 + に対して

1.小林先生は勉強が嫌いな学生に対して、とりわけ親しみをもって接していた。
2.この賞特に女性の地位向上に功績のあった人に対して贈られるものです。
3.「今のランさんの発言に対して、何か反論のある方は手を挙げてください。」
4.青年の、親に対する反抗心は、いつ頃生まれ、いつ頃消えるのだろうか。

「について」、「~に関して.~に関する」と違って、相手に面接、動作や気持ちが及ぶときに使う。後に対立関係を表す語(反抗、反論、抗議など)が来ることが多い。

5:54 AM

(0) Comments

~に関して、~に関する

タオ チューン

, ,

取り扱う対象を言う時。
名詞 + に関して

1.この問題に関してはさまざまな方面から意見が寄せられた。
2.「本件に関しましては、現在調査中でございまして、結論が出るまでにはもうしばらく時間をいただきたいと思います。」
3.今回の「余暇の利用」に関してのアンケートはとても興味深かった。
4.この論文は、日本の宗教史に関する部分の調べ方が少し足りない。

「~について」のを参照。「~について」より硬い表現。

2:36 AM

(0) Comments

~について

タオ チューン

, ,

取り扱う対象を言う時。
名詞 + について

1.あの人について私は何も知りません。
2.この町の歴史についてちょっと調べてみようと思っている。
3.この本文化史についてのレポートは大変よくできている。
4.昨日の小論文の試験は「私の国の教育制度について」という題だった。

話す、聞く、考える、書く、調べるなどの意味の動詞が後に来ることが多い。

1:38 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

例:この水は汚れていますから、(飲めません)。
1.この洗濯機は壊れていますから、(使えません)。
2.鍵がかかっていますから、部屋に(入りません)。
3.箱の中に本が沢山入っています。重いですから、(持って行けません)。
4.切符を買っておきましたから、すぐ飛行機に(乗れます)。
5.電話番号が書いてある手帳を落としてしまいましたから、友達に電話が(かけられません)。

1:17 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

( )の中に「います」、「あります」、「おきます」、「しまいました」 どれが入りますか。
1.休みの日はいつも何をしていますか。
...プールへ行って、泳いで(います)。

2.私のアオザイはどこですか。
...あそこのハンガーにかけて(あります)。

3.テレビを消してもいいですか。
...すみません。まだ見ていますから、つけて(おいて)ください。

4.タクシーにかばんを忘れて(しまいました)。
...じゃ、すぐタクシーの会社に連絡して上げましょう。

5.会社の前に止めて(ある)車は誰のですか。
...加藤さんのです。

6.雨ですね。
...あ、あそこの窓が開いて(います)よ。閉めてください。

7.どうしたんですか。
...パスポートをなくして(しまった)んです。

8.会議の前に、何をしておいたらいいですか。
...この資料をコピーしてよく読んで(おいて)ください。

7:26 PM

(0) Comments

漢字の読み方を聞く

タオ チューン

,

A:___さん、ちょっとお聞きしたいことがあるんですが...。
B:どんなことでしょうか。
A:この___、何て読むんでしょうか。
B:ああ、それはですね。____って読むんですよ。
A:____ですか。よく分かりました。お忙しいところ、ありがとうございました。
B:いいえ、どういたしまして。また、いつでもどうぞ。

4:06 PM

(0) Comments

問題

タオ チューン

例:雨が(降ります ... 降った)ら、ピクニックに行きません。
1.どうして昨日会社を(休みます ... 休んだ)んですか。
 頭が(痛いです ... 痛かった)んです。
2.私はパーティーに行きません。
 家内が(病気です ... 病気な)んです。
3.ダンセン公園へ行きたいんですが、どうやって(行きます ... 行った)らいいですか。
4.いつもラジオを(聞きます ... 聞き)ながら車を運転しています。
5.色も(きれいです ... きれいだ)し、デサインも(いいです ... いい)し、この服をします。
6.どうしたんですか。
 財布を(落とします ... 落として)しまいました。
7.はさみを使ったら、元の所に(しまいます ... しまって)おいてください。

3:22 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

例:会議の時間(に)遅れてしまいました。
1.ファックス()使い方がわからないんです()教えてくださいませんか。
2.私はまだコンピューター()速く打てません。
3.魚()食べられますが、肉()食べられません。
4.声()よく聞こえません。もう少し大きい声()言ってください。
5.新幹線から富士山()見えました。
6.値段()安いし、品物()多いし、いつもこの店で買い物しています。
7.電気()ついていますから、消してください。
8.この機械()故障していますから、使えません。
9.あそこ()ポスター()貼ってあります。
10.かばん()机の下()置いてあります。

5:28 PM

(0) Comments

問題

タオ チューン

例:電気(が)ついています。
1.壁()絵()かけてあります。
2.かばんは机の下()置いてあります。
3.旅行に行く前に、荷物()準備しておきます。
4.部屋を掃除しましょうか。
  いいえ、私()やりますから、そのままにしておいてください。

7:15 AM

(0) Comments

~を拾う

を拾う「をひろう」
pick up; find; gather
Hán tự: THẬP

その学校は公園に落ちているゴミを拾う活動を計画した。
The school organized an activity to pick up trash from the ground at the park.

彼女は落とした書類を拾うために前かがみになっている。
She's bending over to pick up some papers she dropped.

母親は子供たちの服や玩具を拾い集めなければならない。
Mothers have to pick up their children's clothes and toys.

ここに散らばっている紙を全部拾うには時間がかかるだろう。
Picking up all these pieces of paper is going to take a long time.

子供のとき、海の小石を拾うことが大好きだったです。
When I was a child, I like picking up pebbles in the beach.

6:33 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

,

  昨日ソンさんは財布を落としてしまいました。財布の中にはお金と名刺と寮の電話番号を書いた紙が入っていました。
  昨日は5時に仕事が終わってから、近くのスーパーで買い物しました。それから、寮へ帰って、服を換えるとき、「あっ」と思いました。ソンさんは朝ズボンのポケットに財布を入れました。けれども、ポケットの中には何も入っていませんでした。すぐ、スーパーまで行って、店の中を良く見ました。でも、財布はありませんでした。
  夜知らない女の人から電話がありました。その女の人はスーパーの近くでソンさんの財布を拾ったと言いました。
 ソンさんはその人の住所を聞いて、すぐもらいに行きました。

質問:
1.ソンさんはどこで財布を落としましたか。
=> スーパーの近くで財布を落としました。
2.誰が財布を拾ってくれましたか。
=> 女の人が財布を拾ってくれました。
3.財布の中には何が入っていましたか。
=> お金と名刺と寮の電話番号を書いた紙が入っていました。
4.電話をもっらてから、ソンさんはどうしましたか。
=> すぐ女の人が住んでいる所へ財布をもらいに行きました。

2:18 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

,

つぎの 文を 読んで、質問に 答えなさい。答えは 1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。

あした 車で みどり山へ 行く。 みどり山は 私の いなかに ある。 うちから 山まで ふつうは 3時間ぐらい かかる。 でも、あしたは 土曜日で、道が こむから、少し 早く うちを 出た ほうが いいだろう。 11時までには 山に 着きたい。着いたら、すぐ ひるごはんを 食べる つもりだ。 みどり山には うつくしい みずうみが あって、たくさんの 人が あそびに 来る。 天気が よければ、およいだり、魚を つったり する ことが できる。 ふねにも 乗れる。 私は 魚が つりたい。 でも、天気が あまり よくなかったら、つりは やめて、山で めずらしい 花や 鳥を 見ようと思う。 みずうみの そばに にんぎょうの びじゅつかんが ある。 日本のだけでは なく、世界中 にんぎょうが かざって あるらしい。 時間が あったら、見て みたい。 帰りに いなかの うちに よって、りょうしんと いっしょに ばんごはんを 食べる つもりだ。 母の 料理は ひさしぶりなので、とても 楽しみだ。

あした この人 (私)は どうして 早く 出かけますか。

1. 土曜日で、車が 多いから。(O)
2. うつくしい みずうみが あるから。( )
3. めずらしい 花や 鳥が いるから。( )
4. あまり 天気が よくないから。( )

この人は あした 天気が よかったら、何を しますか。
1. 花や 鳥を 見ます。( )
2. みずうみで およぎます。( )
3. ふねに のります。( )
4. 魚を つります。(O)

この人は びじゅつかんに 行きますか。
1. 行かない つもりです。( )
2. 行くかも しれません。(O)
3. 行きません。( )
4. 行きたくないです。( )

12:53 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

例:故障(を)直します。
1.家の前に車()止まっています。
  ここに車()止めないでください。

2.窓()開いています。
  雨ですから、窓()閉めてください。

3.洗濯機()壊れています。
  この洗濯機()壊れていますから、使えません。

4.レストラン()かばんを忘れてしまいました。
  レストラン()財布を拾いました。

12:09 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

a.危ないです b.涼しいです c.暑いです d.重いです e.暗いです
例:クーラーがついていますから、(b)
  1. 電気が消えていますから、(e
  2. 窓が閉まっていますから、(c
  3. びんが割れていますから、(a
  4. かばんに書類が沢山入っていますから、(d

6:51 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

 リンさんは学校で6ヶ月日本語を勉強しました。今工場で実習しています。実習は月曜日から土曜日までです。毎日の実習は5時ごろ終わります。実習が終わってから、すぐ寮へ帰ります。晩御飯を食べてから、いつもレポートを書いたり、その日に習った言葉を辞書で調べたりしています。
 休みの日はよく近くの喫茶店へ行って、コーヒーを飲みながら、雑誌を飲みます。この店は静かだし、それに店の人もきれいですから、リンさんはここがとても好きです。

質問

例1:リンさんは今学校で勉強しています。(X)
例2:リンさんは今工場で実習しています。(O)
  1. いつも寮へ帰ってから、レポートを書いています。(
  2. 晩御飯を食べてから、いつも手紙を書いたり日本語を勉強したりしています。(
  3. リンさんがよく行く喫茶店は静かで、店の人もきれいです。(O
  4. この店でリンさんは音楽を聞きながら雑誌を飲みます。(

9:38 AM

(0) Comments

耐える、我慢する

耐える「たえる」
endure, suffer, bear, be equal
Hán tự: NẠI
我慢する「がまんする」
bear, endure, abide, tolerate; brook
Hán tự: NGÃ MẠN

彼女は彼の怠惰に耐えられなかった。
She couldn’t bear his laziness

彼女は仕事の圧力に耐えられません。
She can’t bear working stress.

木の枝は雪の重みに耐え抜いた。
The branches bore the weight of the snow.

彼女は彼のイビキに耐えられなかった。
She couldn't bear his snoring.

6:37 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

例:私は日本語(を)話すことができます。
  1. リンさんはひらがな()書けます。
  2. サッカー()できますが、テニス()できません。
  3. 会社のそば()レストラン()できました。
  4. ころから、2、3分()スーパー()着きます。

6:24 AM

(0) Comments

問題

タオ チューン

例:ドア(が)閉じまります。
  1. 会社の時間()遅れないでください。
  2. 会社()連絡したいんですが、電話を貸してくださいませんか。
  3. スイッチ()入れても、テレビ()つきません。
  4. このボタン()押すと、ドア()開きます。